人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大阪・泉州堺の廻転寿司屋です。
メモ帳
facebook
ココ見てね!

バイト募集中 堺 本店 バイトル見てね!!
バイトル関西 堺
その他のジャンル


堺 本店

大阪府堺市堺区
緑ヶ丘南町1-1-1
TEL.072-243-8144
携帯 090-3966-7172
客席:55席
駐車場:25台













魚庭の海(大阪湾の別称)のひとりごと。「重陽」の節句です。
9月9日は「重陽」の節句です。菊に長寿を祈る日です。

陽(奇数)が重なる日そして、
奇数の中でも一番大きな数字という意味で重陽といわれています。
日本では奈良時代から宮中や寺院で菊を観賞する宴が行われています
邪気を祓い長生き効果のある菊。

古代中国では菊は「翁草〔おきなくさ〕」
千代見草〔ちよみくさ〕」「齢草〔よわいくさ
〕」と言われ、
邪気を祓い長生きする効能があると信じられていました。
その中国の影響を受けて日本では、8日の夜に菊に綿をかぶせ、
9日に露で湿ったその綿で体を拭いて長寿を祈っていました。

菊に関する歌合わせや菊を鑑賞する宴が催されていた秋の収穫祭が起源》
平安時代以前は、農山村や庶民の間で秋の田畑の収穫が行われる時期に
「栗の節句」とも呼ばれて栗ご飯などで節句を祝いました。
(その後も農民の間では収穫祭の意味合いが強く受け継がれていきました)

平安時代に入って中国思想の影響を受けると、菊の花を浸した「菊酒」を飲み交わし、
茱萸(しゅゆ=ぐみの実のこと)を掛けて悪気を祓う菊花の宴が催されるようになりました。

9月9日の語呂合わせで「救急の日」でもあります。
命と大切さ。実りの秋に感謝です。

by naniwa-osushi | 2017-09-10 15:41 | 緑ヶ丘店
<< 魚庭の海のひとりごと「良い人生... 魚庭の海(大阪湾の別称)のひと... >>

Copyright © AJIMIYA Co.,Ltd.
kakisen@violin.ocn.ne.jp